フッ素こんにちは。君津ピースデンタルクリニックです。

皆さまは、フッ素(フッ化物)配合の歯みがき剤や洗口液をお使いでしょうか?
フッ素は、むし歯予防にとって非常に重要な成分です。
今回は、フッ素の効果とその活用方法についてお話しします。

フッ素とは?

フッ素(F)は必須微量元素の一つで、緑茶・紅茶・塩・味噌・魚貝類・肉など、日常的に摂取している食品に含まれています。
必須微量元素とは、生命と健康の維持に欠かせない元素で、鉄(Fe)や亜鉛(Zn)、ヨウ素(I)などがあります。フッ素はミネラルの一つであり、丈夫な歯や骨の形成に必要な栄養素です。

フッ素の3つの作用

フッ素は、むし歯予防において次の3つの重要な役割を果たしています。

1.歯の表面の質を強くする

歯の表面を覆うエナメル質を酸に溶けにくくし、むし歯に対する抵抗力を強化します。

2.むし歯菌の活動を抑える

抗菌作用により、むし歯菌が作り出す酸の発生を抑え、むし歯菌の活動を抑制します。

3.再石灰化を助ける

唾液に含まれる成分とともに溶け出したミネラル分を補充し、歯を元通りにする再石灰化を促進します。

フッ素の効果でむし歯予防

加齢や歯周病により歯ぐきが下がると、歯根(歯の根っこ)が露出しやすくなります。
この部分は硬いエナメル質では覆われていないため、むし歯リスクが高いです。このリスクを下げるため、大人もしっかりとフッ素配合の歯みがき剤を活用しましょう。

毎日のケアにフッ素を取り入れましょう

「むし歯ができてしまった!」と慌ててフッ素入り歯みがき剤を使い始めても、効果は十分に発揮されません。毎日のケアにフッ素を取り入れ、継続的にむし歯予防に努めることが大切です。
当院では、日々のセルフケアについてのアドバイスも行なっています。お気軽にご相談ください。