初めて来院される患者さまへ

君津ピースデンタルクリニックでは、歯科医師・歯科衛生士・助手・受付など、すべての職種が患者さまに対して全力で、最善の処置を心掛け、日々の診療にあたっています。

治療前にじっくりとお話しを聴くことはもちろんのこと、痛みをできる限り早く取り除くことが優先される患者さまの場合は、すぐに治療を開始することもできますので、ご相談ください。

受付

初診の流れ

予約

ご予約はお電話・インターネット予約にて承ります。

電話番号 : 0439-27-1451
電話受付 :月~日:19時まで

※急患の対応も可能な場合があります。
ただし、ご予約の方を優先的に診療しています。
あらかじめご理解くださいますよう、お願いします。

予約
STEP
1

受付・問診票の記入

初診の方はカルテをお作りしますので、予約時間の15分前にお越しください。
ご来院されましたらマイナ保険証、または健康保険証の提出、問診票の記入をしていただきます。
どの部位がいつ頃から違和感があるのかなど、できるだけ詳しくご記入ください。

保険証をお持ちでない方は、資格確認書または公費受給者証をご提示ください。そのほか、紹介状やお薬手帳をお持ちの方はご持参ください。

問診票
STEP
2

問診(カウンセリング)

記入していただいた問診票をもとにさらに詳しく状況を伺います。

お薬手帳をお持ちください

お薬を飲まれている患者さまは「お薬手帳」をお持ちください。
手帳をお持ちでいない場合は薬局で渡されたお薬の説明書、または実物のお薬をお持ちください。
痛み止めなどのお薬を処方する際に、副作用やアレルギーについて確認するために必要となります。

おくすり手帳
STEP
3

口腔内の診察とむし歯の検査

口腔内を診察します。
歯の本数やむし歯の有無・進行レベル、かぶせ物の種類、歯肉の腫れなどを確認します。

STEP
4

レントゲン撮影

初めての患者さまは、口腔内の状態を把握するために、歯科医師が必要と判断した場合、レントゲン撮影を行います。
妊娠中やその他、レントゲンを避けなければならない患者さまはお知らせください。

レントゲン
STEP
5

カウンセリング

問診時のお話しやレントゲン、口腔内写真をもとに診断し、結果を説明します。
その上で、治療方法や期間、費用などを患者さまと話し合いながら治療計画を立案し、治療のゴールを一緒に決めます。

ご質問やご不安な点・ご要望など、ご遠慮なくお話しください。

レントゲン
STEP
6

治療開始

治療計画に同意していただけましたら、治療を開始します。
痛みや緊急性のある場合は、その部位の治療を優先して開始する場合もあります。

STEP
7

メンテナンス・定期検診

治療した歯が再度悪化しないよう、2~3か月に一度、定期検診やクリ-ニングを受けることをおすすめします。

メンテナンスでは口腔内の状態の確認・プラークや歯石の除去・フッ化物塗布・歯みがき指導などを行います。

歯磨き指導
STEP
8

お支払いについて

当院では、自費診療に限り、クレジットカードでのお支払いが可能です
誠に恐縮ではございますが、保険診療につきましては、クレジットカードのご利用を承っていませんので、あらかじめご理解ください。

クレジットカード

利用できる支払い方法

クレジットカード

  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • American Express (AMEX)
  • Diners Club

QR決済

  • Alipay(支付宝)
  • d払い
  • PayPay
  • メルペイ(mPay)
  • au PAY
  • WeChat Pay(微信支付)
  • J-Coin

電子マネー

  • iD
  • QUICPay
  • 楽天Edy
  • WAON
  • nanaco
交通系電子マネー
  • Kitaca
  • Suica
  • PASMO
  • TOICA
  • manaca
  • ICOCA
  • SUGOCA
  • nimoca
  • はやかけん

診療のご予約はこちら

口腔内のお悩みや、気になることがあれば、
イオンタウン君津にある歯科医院「君津ピースデンタルクリニック」にご相談ください。