君津で歯科医院をお探しならイオンタウン君津内にある君津ピースデンタルクリニックへ。一般歯科をはじめ、小児歯科・歯周病治療・入れ歯・セラミック治療など各種治療に対応。歯のことでお困りのことがありましたら、まずはお問い合わせください。
君津ピースデンタルクリニックBLOG

歯科ブログ

オーラルケアの見直しで「いい息」に

こんにちは。君津ピースデンタルクリニックです。 11月19日は「いい息の日」です。株式会社明治が制定した記念日で、日付は「い(1)い(1)い(1)き(9)」と読む語呂合わせです。 今回は「いい息の日」にちなんで、口臭の話 …

10月10日~16日は「40歳からの健康週間」

こんにちは。 君津ピースデンタルクリニックです。 10月10日~16日の1週間は、「40歳からの健康週間」です。壮年期から日常的な健康管理の重要性について理解と関心を深めることを目的に、1984年に当時の厚生省(現在の厚 …

歯周病予防には「たんぱく質」

こんにちは。 君津ピースデンタルクリニックです。 9月11日は「たんぱく質の日」。2021年に認定・登録された比較的新しい記念日です。 たんぱく質は合計20種類のアミノ酸から構成されていて、9種類を必須アミノ酸、それ以外 …

患者さんの身近な存在「歯科衛生士のしごと」

こんにちは。 君津ピースデンタルクリニックです。 今回のテーマは「歯科衛生士」です。 歯科衛生士になる方法や、どんな仕事をしてどんな役割なのかを紹介したいと思います! みなさんは、歯科衛生士が国家資格ってご存じですか? …

歯にいい野菜は?8/31は野菜の日

こんにちは。 君津ピースデンタルクリニックです。 8月31日は野菜の日。や(8)さ(3)い(1)の語呂合わせの記念日ですね。 そこで今日は、歯によい野菜のお話をしたいと思います。 歯の健康は栄養バランスのよい食事が最も大 …

気になる歯の色を改善したい方へ

こんにちは。 君津ピースデンタルクリニックです。 鏡をふと見て、歯の色が気になったことはありませんか? 歯が黄ばんでいると女性も男性も見た目年齢が3歳老けて見える、といった調査結果もあります。 そんな歯の黄ばみですが外的 …

意外な食べ物が口腔ケアに活用できる!

こんにちは。 君津ピースデンタルクリニックです。 8月17日は「パイナップルの日」です。 日付の8と1と7で「パイナ」と読める語呂合わせから、「パイナップルの日」。 株式会社ドールが制定した記念日です。 【パイナップルが …

夏休み自由研究にもおすすめ、フッ素の効果を調べよう!

こんにちは。 君津ピースデンタルクリニックです。 7月28日は「なにやろう?自由研究の日」です。 夏休みの宿題の定番である自由研究に取り組むきっかけの日にしてほしいと、株式会社ベネッセコーポレーションさんが制定した記念日 …

歯医者さんに行く前に気を付けてほしいこと

こんにちは。 君津ピースデンタルクリニックです。 歯が痛む、歯ぐきから血が出るなど、歯医者さんに行かなきゃ、と思ったとき。 スムーズに治療を受けるために、しておくことがあります。 合わせて「歯医者さんに行く前にNGなこと …

子どもの食べ物・飲み物に気をつけよう

こんにちは。 君津ピースデンタルクリニックです。 子どもに甘いものを飲食させすぎないように気を付けているつもりでも、 気づかないうちに糖質をとり過ぎてしまい、むし歯になるケースが非常に多いんです。 むし歯の原因になりやす …

« 1 6 7 8 10 »
PAGETOP
PAGE TOP