CR(シーアール)の基本

こんにちは。君津ピースデンタルクリニックです。

歯科医院で治療を受けた際、アルファベットの略語や数字を耳にして、「何を意味しているのだろう?」と疑問に思ったことはありませんか?
今回は、そのような略語の中から「CR」という用語を紹介します。

CRの意味と役割

「CR」は、コンポジットレジン(Composite Resin)の略称で、セラミック粒子と合成樹脂を組み合わせた白い修復用素材を指します。主に、むし歯の治療で使用される材料であり、「レジン」とも呼ばれることがあります。このCRという素材は、むし歯の穴を埋めるために使われ、治療後の仕上がりも銀歯などと比べ、自然な見た目になります。
過去にこの治療を受けたことがあるという方も多いのではないでしょうか。

CR治療のメリット

CRの最大の利点は、治療時間が短いことです。
銀歯のように型を取って製作する必要がなく、歯を削った後にペースト状のCRを直接詰め、特殊な光を当てて硬化させるという簡単な手順で完了します。そのため、型取りの工程が省かれるだけでなく、1回の診療で治療を終えることが可能です。
また、金属アレルギーのリスクがないというメリットもあります。銀歯は金属アレルギーの原因になる可能性がありますが、CRは合成樹脂を使用しているため、その心配がありません。

さらに、CRは白い素材なので、銀歯のように目立つことがありません。特に前歯や笑ったときに見える部分の治療においては、自然な仕上がりを希望する方にも合う選択肢です。

CR治療のデメリット

もちろん、CRにはデメリットも存在します。
まず、強度の面で銀歯に比べて劣り、経年劣化によって変色する可能性があります。また、すべてのむし歯に適用できるわけではなく、むし歯の進行具合によってはCRが使えないこともあります。

むし歯予防における定期検診の重要性

むし歯の治療は、早期発見が最も重要です。
初期の段階でむし歯を発見すれば、フッ化物の塗布で進行を遅らせることができるほか、今回ご紹介したCR治療のような簡単で自然な仕上がりの治療が選択できます。
しかし、むし歯が進行すると銀歯など、より大がかりな治療が必要になることが多いため、痛みなどを感じなくてもしっかりと定期検診を受けてくださいね。