歯科ブログ
いつまでもいい歯で健康に、12月18日は「訪問歯科診療の日」。
2023年12月18日 歯科ブログ
ご存じですか?12月18日はお家で歯の治療が受けられる「訪問歯科診療」の日です。 今回は「訪問歯科診療」について、ご紹介したいと思います。
「硬いものを噛むとあごが鍛えられる」って本当?
2023年12月10日 歯科ブログ
こんにちは。君津ピースデンタルクリニックです。 よく噛むことは大切ですが、硬いものを噛むことは本当によいことなのでしょうか? 今回は「噛むこと」のメリット・デメリットについてお話ししたいと思います。 「硬いものを噛む」の …
11月8日・9日は歯ぐきの日
2023年11月8日 歯科ブログ
こんにちは。君津ピースデンタルクリニックです。 11月8日・9日は「い(1)い(1)歯(8)ぐ(9)き」と読む語呂合わせから「歯ぐきの日」です。 歯周病や知覚過敏の危険性や歯ぐきケアの大切さを伝えることを目的に、佐藤製薬 …
いい歯を保って、オーラルフレイルを予防しよう!
2023年10月20日 歯科ブログ
こんにちは。君津ピースデンタルクリニックです。 11月8日は「いい歯の日」です。 この日を日本歯科医師会は、「いつまでも美味しく、そして、楽しく食事をとるために、口の中を健康に保ってもらいたい」という願いを込めました。 …
プラークってなに?予防のために必要なこととは
2023年10月10日 歯科ブログ
こんにちは。君津ピースデンタルクリニックです。 あなたは毎日歯磨きをして、お口の中を清潔に保てていますか? 時間がなくてなかなか歯磨きができない、うがいだけで済ませてしまう、という方も多いのではないでしょうか。 お口の中 …
10月8日は「奥歯の日」
2023年9月20日 歯科ブログ
こんにちは。君津ピースデンタルクリニックです。 10月8日は「奥歯の日」です。10月は英語でOctober。 「オク=奥」と「日付の8=歯」という語呂合わせから、ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社が制定しました。 ま …
スケーリングとは?得られる効果や注意点を解説
2023年9月12日 歯科ブログ
こんにちは。君津ピースデンタルクリニックです。 みなさんは「スケーリング」をご存じでしょうか? 一般的に「歯石取り」として行われているのが「スケーリング」です。 今回は、私たち歯科衛生士が行う「スケーリング」について、お …
もしかしたら、それ歯周病かも
2023年8月24日 歯科ブログ
こんにちは。君津ピースデンタルクリニックです。 「歯周病は自分には関係ない」 そう思っていませんか? しかし、歯周病は誰にでも発症する可能性のある病気です。 放っておくと、深刻な問題を引き起こす危険性もあるため、注意が必 …
夏休みはむし歯が増える?こどもの歯を守る4つの方法
2023年8月8日 歯科ブログ
こんにちは。君津ピースデンタルクリニックです。 夏休みに入ったお子さんは、生活リズムが崩れたり、ダラダラとお菓子を食べたりしていませんか? そのような生活習慣や食生活の乱れは、こどもたちがむし歯になりやすい原因となります …